【バルダーズ・ゲート3】戦術家で攻略するギスヤンキのクレシュとグリムフォージの戦闘(2周目プレイ記録5)

BG3 アイキャッチ

『バルダーズ・ゲート3』のダークアージ戦術家のプレイ記録。

今回は、

  • クレシュのザイシスク
  • 戦術家で審問官、アダマンティン鍛冶場のグリム、ネアをどう倒すか
  • ルーンパウダーの樽をフィロミーンと敵対せず入手する

といった攻略中心の内容です。

ザイシスクの永続バフ 覚醒

グリムフォージはあとにして、山道からギスヤンキのクレシュへ。

ザイシスクでのスキルチェックに3連続で成功すると覚醒を得られ、イリシッドの力をボーナスアクションで使えるようになる。

画像

今回はレイゼルではなくダージをザイシスクに入れたところ、スキルチェックが圧倒的に簡単だった。

レイゼルを押しのけてザイシスクに入っても、特にレイゼルに嫌われるわけでもなく。

結果だけ先に振り返ると、主人公がザイシスクに入っても、審問官と会話せず奇襲しても、野営地にヴォスが来たときにレイゼルに決断をゆだねても、レイゼルはヴラーキス裏切ることになった。

ザイシスクに入らないままラサンダーの罠でクレシュを爆破すると結果は違うのかな。

それにしても、レイゼルがザイシスクに入って「レイゼル死ぬかも!」と焦る体験ができるのは、何も知らない初見時にしかできないことだなとしみじみ。

審問官との戦闘

クレシュの審問官、ふつうに戦うとどんなものかなと準備無しで挑んだらボコボコにされた。

チーライのACが高くてこちらの攻撃は5回に1回も当たらないし、逆にチーライの攻撃が強すぎてチーライの2回攻撃でアスタリオンが死んだ。

やってられんわと戦闘途中でリロード。

審問官と話すことなどない。奇襲せよ。

チーライは驚かないけど取り巻きは驚くので、だいぶラクになる。

奇襲前に4人全員に祝福かけて(パラディン便利すぎる)、奇襲して、戦闘開始したら各々加速の水薬。

2ターンで勝利。

アストラル界で守護者と話したあとは、ラサンダーの隠し通路からファストトラベルで脱出。

ラサンダーの血は、修道院で解錠して手に入れた紋章をぺっと挿入して穏便に済ませた。

アダマンティン鍛冶場でグリムを倒す

山道が終わったのでグリムフォージへ。

グリムフォージの難敵といえばアダマンティン鍛冶場のグリム。

レベル10でHP450あるこのボス、戦術家のレベル6で倒せるのか?

画像

と心配だったけど、倒せた。

私の倒し方は、

  • 近接2人と遠隔2人を上下に分ける
  • 近接2人が下に降りる前に拡大などバフをかけておく
  • バルブを調べてカットシーンをかっ飛ばして戦闘開始
  • 近接2人が殴打武器でひたすらグリムを攻撃
  • 遠隔2人は上から加速の水薬を投げる&マグマ・メフィットを倒す

のような感じ。射程範囲は事前に要確認。

中央にグリムを誘導してハンマーで撃つのが正攻法といわれるけど、ハンマー使わずに3ターンで勝利。

全員殴打武器またはモンクにしてグリム集中攻撃のほうが早いのかもしれない。

ルーンパウダーの樽を敵対せず盗む

ディープ・ノーム秘伝のルーンパウダーの樽、ほしい。

ルーンパウダー 画像

でも可能ならフィロミーンを殺さずに済ませたいということで。

フィロミーンに近づく前に仲間を少し離れた位置に待機させ、ダージがフィロミーンと会話してるあいだに盗み担当がフィロミーンの背後にまわり、ルーンパウダーの樽をいただく。

画像
カットシーンに映り込んだ現行犯

ノーム救出用のルーンパウダーの小ビンはフィロミーンの所持品にあるけど、盗むと敵対するのでフィロミーンにはスリをせず会話で小ビンをもらう。

フィロミーンは「私はこれ(ルーンパウダーの樽)をバルダーズ・ゲートに持っていかなきゃいけない」と言い、何も持たずに去っていった。

のちのイベントに支障が出るのかは知らない。

また、フィロミーンのそばの袋に入ってたメモから予備のルーンパウダーの場所が判明し、追加で煙火薬の袋ゲット。

ルーンパウダー、どこで使うか迷うな。

ネアを倒す

ルーンパウダーの小ビンで瓦礫を撤去し、ネアを助ける。

ルーンパウダーを点火する前に、遠隔攻撃の味方をはしご上に待機させておくと戦闘がかなりラク。

画像

近接担当はネアが出てくるあいだに敵に近づいておく。

ここは味方のNPCも多いので、戦闘はそこまで大変じゃなかった。

知らなかったけど、瓦礫でネアと接触してから2回大休憩するとネアは窒息死するんだね。

1回目の大休憩で発生するカットシーンは、タイムリミットあるからさっさと助けろって意味か。


ノームも無事に解放され、君主スポーにネアの首を届けて、レベル7になって、グリムフォージでやることも終わり。

グリムフォージは広くて探索は大変だけど、初見時と違ってここなら軟着陸で飛び降りればいいなとか分かるようになったので、1周目よりはスムーズに進められた。

続き:影に呪われた地に到着。1周目との比較あれこれ


ダークアージ戦術家プレイ記録

  1. ダークアージで行く戦術家。ACT1序盤の振り返り
  2. 樽大爆発戦法でミンサラをエメラルドの森でノックアウト
  3. カーラックとデートするためのACT1と野営地のパーティーあれこれ
  4. 序盤エリアの永続バフ、アンダーダークの探索や貴茸やボハーール
  5. 戦術家で攻略するギスヤンキのクレシュとグリムフォージの戦闘
  6. 影に呪われた地に到着。1周目との比較あれこれ
  7. ダークアージはイソベルもカーラックも殺さない
  8. ミンサラ勧誘、ズボラに行くシャーの試練、バルタザール先制

◆ 動画(YouTube)


Next Post Previous Post