Latest Posts

新しい投稿

ドゥードゥーの未来は明るいか。ウィッチャー短編小説「Eternal Flame」感想(英語版)

※本記事は『ウィッチャー短篇集2 運命の剣』収録の「永遠の炎」を英語版で読んだときの感想です(2022/03/27更新) ウィッチャー原作…

2019/12/12

三角関係の行方。ウィッチャー短編小説「A Shard of Ice」感想(英語版)

※本記事は『ウィッチャー短篇集2 運命の剣』収録の「氷のかけら」を英語版で読んだときの感想です(2022/03/27更新) ウィッチャー原…

2019/12/11

ゲラルトの不器用さと大義。ウィッチャー短編小説「The Bound of Reason」感想(英語版)

※本記事は『ウィッチャー短篇集2 運命の剣』収録の「可能性の限界」を英語版で読んだときの感想です(2022/03/27更新) ウィッチャー…

2019/12/08

ウィッチャー原作小説Sword of Destinyの内容と感想(英語版)

2019年12月現在、日本語にまだ翻訳されていないウィッチャーの短編小説『Sword of Destiny』(ポーランド語原作の英語版)を読み…

2019/12/05

【チェーザレ聖地巡礼】ピサ・フィレンツェ編。念願のピサ大聖堂からの電車トラブル

3泊4日のチェーザレ聖地巡礼、ローマの次はピサとフィレンツェ。 いよいよ『チェーザレ 破壊の創造者』でチェーザレが学生時代を過ごしたピサに…

2019/12/04

【チェーザレ聖地巡礼】ローマ編。バチカン、サンタンジェロ城など

3泊4日のチェーザレ聖地巡礼、まずはローマから。 システィーナ礼拝堂(バチカン) サンタンジェロ城 フォロ・ロマーノ サンタ・マリ…

2019/12/01

【チェーザレ聖地巡礼】事前準備② 塩野さんの本とアサクリとネトフリと

前回の記事「 【チェーザレ聖地巡礼】事前準備① 漫画の魅力・日程・行き先を考えた 」の続き。 惣領冬実さんの漫画『 チェーザレ 破壊の創造…

2019/11/29

【チェーザレ聖地巡礼】事前準備① 漫画の魅力・日程・行き先を考えた

先日イタリアに行ってきたのは、惣領冬実さんの漫画『 チェーザレ 破壊の創造者 』の聖地巡礼が目的だ。 ローマ、フィレンツェ、ピサを3泊4日…

2019/11/27