Vodafoneはオススメしない。イタリアのプリペイドSIMカード
海外旅行にはSIMフリーのスマホを持っていき、現地でプリペイドのSIMカードを買うようにしている。 レンタルWi-Fiだと専用の端末を持ち…
海外旅行にはSIMフリーのスマホを持っていき、現地でプリペイドのSIMカードを買うようにしている。 レンタルWi-Fiだと専用の端末を持ち…
先日、エールフランスを使ってパリ経由でローマへ行ってきた。 ローマへ向かう際、シャルル・ド・ゴール空港での乗り継ぎが1時間半で不安だったも…
先日、エールフランスを使ってパリ経由でローマへ行ってきた。 ひとり旅ではあるが小心者なので、 シャルル・ド・ゴール空港での乗り継ぎ時間…
Jet2.com(ジェットツー・コム)は、イギリスとヨーロッパ60都市以上を結ぶ格安航空会社。 トリップアドバイザーのトラベラーズチョイス…
ケアンズ旅行で買ったお土産をまとめた。 といってもハチミツ、コーヒー、マカダミアナッツなど定番のものばかりで、変わり種は特にない。 …
キュランダやグレードバリアリーフの雄大な自然を楽しみつつも、ケアンズ旅行最大の感想は、 「日本人がそこら中にいる」 だった。 自分…
ケアンズでグレートバリアリーフ遊覧飛行ツアーに参加してきた。 ケアンズというとクルーズツアーが多い。船で島へ行き、自由時間にはダイビングや…
LCCのジェットスターで成田空港からケアンズに行ってきた。 成田からケアンズは直行便もあるが、今回私は往路だけ 成田国際空港 ↓ …
3時間かけて知床半島ぞいを往復する知床岬クルーズ。 船でないと見ることのできない滝、岩、断崖絶壁を見たり、ヒグマを始めとする野生動物を探索…
レンタカーがあったほうがいいと言われる北海道旅行。 そんな北海道で、公共交通機関が特に限定されるであろう知床を車なしで旅行してきた。 …