【サブノーティカ】脱出ポッド7と2、デガシ号の居住地、ストーカーの牙(PS4)

オープンワールドサバイバルゲーム『Subnautica サブノーティカ』の攻略です。

本記事は脱出ポッド7、デガシ号の居住地(水深250m)、スト-カーの牙の入手方法、デガシ号の居住地(水深500m)、脱出ポッド2を扱います。

操作などはPS4版のサバイバルモードを基準にしました。

私自身「どう進めればいいか分からない」「怖くてクリアできる気がしない」と嘆きながらプレイしていたので、同じように(精神的に)苦戦している人の参考になればと思います。

脱出ポッドや沈没船で見つかる残骸やデータは、私が1周目と2周目で見かけたものを記載しました。

各地の残骸は、傾向はある程度決まっているもののランダムです。

また、沈没船のデータボックスは設計図の入手状況によって出たり出なかったりするものがあるため、同じ場所に同じものがあるとは限りません。

脱出ポッド7

オーロラ号の探索からスタート拠点に戻ると、脱出ポッド7の遭難信号を受信していました。

脱出ポッド7はシグナルが表示されず、PDAのデータバンク「脱出ポッド7の発信源」に書かれている「水深200m」「オーロラ船尾部の南西約1kmが発信源」という情報をヒントに探す必要があります。

だがしかし、オーロラ船尾部ってリーパーリヴァイアサンがめっちゃいるエリアなので近づきたくないですね(参考:Subnautica Interactive Map)。

私の場合は、スタート地点から南へ1240mほど進んだ水深179m地点で脱出ポッド2を見つけました。

スタート地点によっては後述する沈没船が先に見つかるかもしれません。その時は沈没船から南東に進んでください。

道中は底が見えなくて怖いところがありますが、特に何も起きません。

脱出ポッドは岩石で囲まれたエリアにあり、脱出ポッドの周りも含めゴツゴツしたサメがうじゃうじゃいます。シーモスにガンガンぶつかってくるのでリペアツール必携。

【スキャン・入手できるもの】

  • データ:脱出ポッド7 乗員の記録
  • おもちゃの車、灰色の帽子、円筒型フラスコ(全て装飾用)
  • 変な人形をスキャン可能
  • 脱出ポッドの外に顕微鏡(装飾用)

脱出ポッド7から北西に進んで青光りする球体サンゴのエリアに入ると、深度250m地点に残骸や沈没船があります。

【スキャン・入手できるもの】

  • 沈没船の中:プローンスーツグラップリングアームの残骸、プローンスーツドリルアームの残骸など
  • 沈没船内のデータボックス:サイクロプス・ドッキングベイ修理モジュール(ランダムかも)
  • 沈没船周辺:熱発電機の残骸、プローンスーツドリルアームの残骸
  • 沈没船周辺のデータボックス:サイクロプス深度モジュールMK1(ランダムかも)

沈没船の周りにはワーパーというイカっぽいのが徘徊しています。電子音がするのですぐに分かります。

ワーパーは主人公をシーモスの外にワープさせるドッキリを仕掛けてきます。また、生身で攻撃されるとけっこうなダメージになるので注意です。

デガシ号の居住区(水深250m)

デガシ号の居住区(水深250m)のシグナルの出し方は「脱出ポッド19、浮島の探索、基地の作り方」の「浮島探索」をご参照ください。

シーモスに深度モジュールMK1を装備した状態で出発。

スタート地点から南南東に630mほど進んだところの、クリープバインと赤い藻のエリアの狭間にある洞窟を下りていくと建造物が目に入ります。

このあたりの脅威はキノコから出てくるヘビと、居住区にぶら下がっている植物です。

ヘビはうなり声が大きくてヒーってなりますが、近寄らなければ大丈夫。植物は当たらなければいいだけですし、当たっても大したことないです。

【スキャン・入手できるもの】

居住区の外:

  • ステイシスライフルの残骸、原子炉の残骸、パワーセル充電器の残骸など
  • 建造物入口そばの壊れた通路の中のデータ:デガシ号の音声記録 #5 - 順位制


居住区の中:

  • 入ってすぐの部屋で水ろ過器がスキャン可能
  • 机の上のデータ:バート・トーガルの記録 #1 - この世界
  • 廊下に入る手前右のロッカーのデータ:ポール・トーガルの記録 #2 - ジレンマ
  • 奥の部屋の机の上のデータ:デガシ号の音声記録 #6 - より深く!?
  • 上の通路に落ちているデータ:バート・トーガルの記録 #2 - ストーカーのキバ

※居住地のデータを入手するとトロフィー獲得


居住地からほんの少し北西の地面:

  • データ:マルグリット・メイダの記録 - 本音

データ「ポール・トーガルの記録 #2 - ジレンマ」を拾うとデガシ号の居住区(水深500m)のシグナルが表示されます。

居住地の周りには頁岩の他に磁鉄鉱もあります。他の鉱石と違って直線的な形です。

デガシ号の居住地(水深500m)に行くためにはシーモス深度モジュールMK2を用意する必要があり、磁鉄鉱はその材料のひとつ。磁鉄鉱を最低でも2つ拾って帰るとスムーズです。

シーモス深度モジュールMK2は拠点に改造ステーションを設置して作成します。

材料がそろっていれば、一気にシーモス深度モジュールMK3まで作ることも可能。デガシ号の居住地は水深515m地点なので、900mまで潜れる深度モジュールMK3があるとラクです。

ストーカーの牙の入手方法

シーモス深度モジュールMK2の材料のひとつにエナメルガラスがあります。

エナメルガラスを作るためにはガラスストーカーの牙が必要です。

ストーカーの牙は、クリープバインの周りにいるサメ(=ストーカー)が落とす牙です。

ストーカーはよく金属くずをくわえて泳いでいます。

金属くずはストーカーがくわえるのを待っていてもいいしプレイヤーが投げつけてもいいのですが、いずれにせよストーカーは金属くずをくわえたまましばらく泳いだ後、金属くずと一緒に牙を落とすことがあります。

なので、ストーカーが金属くずを落としたらその周辺に象牙のような形のアイテムが落ちていないか探してみてください。

たまに牙が既に落ちている時もあります。

その場合はスキャナールームでストーカーの牙をスキャンすれば探知でき、スキャナールームのファブリケーターでスキャナールームのHUDチップを作れば落ちている場所も分かります。

スキャンして何の反応もない時は、金属くずをくわえたストーカーをストーカーしに行くしかありません。

デガシ号の居住地(水深500m)

シーモスに深度モジュールMK2をセットして、水深500mまで安全に潜れるようになったら出発。

球体サンゴが青く光っているエリアに着いたら、下を向いて穴や隙間など潜れる場所を探します。

シグナルを通りすぎたあたりにいくつか小さな隙間がありますし、少し広めの穴なら足の長いシートレーダーがのしのし歩いている手前くらいにあります。

ここまでは暗くて怖いけど脅威になるものは何もいません。何かいるのはここから。

居住地に近づくとワーパーとタコ型生物が徘徊しています。

タコは電気機器を無効にしてくるので、シーモスはライトを消して(R2ボタン)少し離れた場所に置いたほうが安全です。

デガシ号の居住地(水深500m)には、多目的ルーム3階と1階の2か所に入口があります。

【スキャン・入手できるもの】

多目的ルーム1階からのびている通路の壊れた部分から入った部屋:

  • ベッドのデータボックス:スイムチャージフィンの設計図
  • ロッカーのデータ:デガシ号の音声記録 #7 - 疲弊
  • コーヒー自販機をスキャン可能


多目的ルーム3階のハッチから入った部屋:

  • 大型水槽をスキャン可能
  • 左側の展望室のデータボックス:サイクロプスシールド発生装置の設計図
  • 右側の展望室の机のデータ:デガシ号の音声記録 #9 - 災厄


3階のはしごを下りた部屋:

  • 机の上のデータ:・デガシ号の音声記録 #8 - 危険を冒す
  • 核廃棄物処理装置をスキャン可能
  • 流体解析器、顕微鏡、サンプル解析器、小型フラスコ(全て装飾用)
  • 未知の卵
  • オレンジタブレット(特定の場所で使うアイテム)

※音声記録3つ入手でトロフィー獲得


建物外のコンテナが散乱している場所:

  • データ:ポール・トーガルの記録 #3 - 最後

オレンジタブレットはこの先で必要になるアイテムです。

ここで入手する未知の卵は、トロフィー「最高のトモダチ」に必要なアイテムです。うっかりナイフで切ってはいけません。後で行く場所でも同じものを入手できるのでリカバリーは可能。

脱出ポッド2

デガシ号の居住地(水深500m)から戻ると、脱出ポッド2の遭難信号が届いていました。

脱出ポッド2は北へ1200mほど進んだ水深500m地点にあります。

道中の島が浮いているエリアでディープシュルーム(白いキノコ)とブラッドオイル(赤い実っぽいの)を拾うと、塩酸とかポリアニリンとかベンゼンとかをファブリケーターで作れるようになります。

脱出ポッド2までの道に怖い生き物はいません。

…と言いたいところですが。

ゴーストリヴァイアサンがいました。

こわっ@水深300m付近。

この時は気づかれませんでしたが、ゴーストリヴァイアサンがいたらシーモスのライトは消したほうがいいです。

脱出ポッド2の近くは比較的平和です。

【スキャン・入手できるもの】

  • 脱出ポッドの中のデータ:脱出ポッド2 最高技術責任者(CTO)ユウの音声記録(基準時刻2分後)
  • 脱出ポッドの外のデータ:サイクロプス深度モジュールMK1(ランダムかも)

脱出ポッド2から南東にしばらく進むと大きな沈没船があります。水深179m地点です。

沈没船の周りにはゴツゴツしたサメがたくさんいます。

沈没船の中にはステイシスライフルの残骸、プローンスーツプロパルションキャノンの残骸、プローンスーツグラップリングアームの残骸、プローンスーツの残骸など。

周辺にはサイクロプスエンジンの残骸が落ちていました。

次の記事:ロストリバーへ行く準備、サイクロプスとプローンスーツ作成


『サブノーティカ』関連記事:

続編についてはこちら:

Next Post Previous Post