【バルダーズ・ゲート3】マインド・フレイヤーのコロニーで親子再会。仲間が冷たすぎて草(3周目ウィル14)

バルダーズゲート3 ウィル主人公 プレイ日記

ナイトソングなしで行く『バルダーズ・ゲート3』の3周目。

辺境の刃が主人公のマインド・フレイヤーのコロニーは山場のひとつ。イベント盛りだくさん!!!

以下、ネタバレあり。

<前回>ユーギルを助け、バルタザールを倒し、ナイトソングを助けない

再びムーンライズ・タワーへ

ナイトソングが死んだ世界線でのムーンライズ・タワーでは、ズレルが外で待っていた。

画像

ケセリックのためにナイトソングを探しに行ったはずなのに、なんでナイトソングが死んどるねんとお怒り。

ここで戦う敵はズレルとプラス数名。もしかして敵の数が少ない?

なんて思っていたら、タワーの中にも敵が控えているし、ハーパーの援軍はいないしで、むしろ敵の数は多く感じる。

正面から乗り込んで戦うのは面倒だな…ということで、外のツタをのぼって2階から侵入して奇襲で少しずつ敵を倒すことにした。

屋上に続く扉の手前にマーカスいた。

画像

さくっと片付けて屋上へ。

もう不死身ではないケセリックと対面。

画像

ナイトソングを失い、かなり弱気な雰囲気のケセリック。

「これ戦闘ラクなんじゃない?」と期待したが、弱気なのは雰囲気だけで、そのへんの戦術家モードの戦闘より大変だった。

追い詰められてケセリックは本気になってるし、取り巻きにカーニスがいるし、ケセリックの部屋にいた犬もいるし。

画像

何より、エイリンが乱入してこないので高防御のケセリックのHPを残り25%まで削らないと次に進まない。ナイトソングがいないほうが強いってどういうことですか将軍。

どうにかHPを削るとイベントが発生し、ケセリックは自らマインド・フレイヤーのコロニーへ去っていった 。

ちなみにカーニスの死体から月のランタンが手に入ったけど、中のピクシーはすでに死んでいてやっぱり解放できない模様。

ウィル主人公でザリエルの資産を…

コロニーでは仲間の入れ替えができないので、パーティーの最大人数を増やすMODを使って全員で殴り込みにいくことにした。

<関連記事>最大16人パーティーにできるMOD「Adjustable Party Limit」の使い方

といっても、フルメンバーで6人という。

画像
先頭キャラを入れ替えて骨の娘クレサから6人分の祝福をもらう

ジャヘイラは「ケセリックが死んだら合流する」と言って野営地で留守番。

さて、マインド・フレイヤーのコロニーでやることといえば、ザリエルの資産を助ける!

ゼブロー亡き今回、これしかやることがないと言っても過言ではない。

ポッドを調べて。

ミゾーラと話して。

「処分」


ウィルの名を叫ぶミゾーラ。

画像

焼き尽くされるウィル。

画像

ゲームオーバー。

画像


★゚+.☆゚+.★゚+.☆゚+.★゚+.☆゚+.★゚+.☆゚

辺境の刃で行く3周目 - 完 -

ご愛読ありがとうございました。4周目のプレイ記録にご期待ください。

★゚+.☆゚+.★゚+.☆゚+.★゚+.☆゚+.★゚+.☆゚

ウィルと冷たい仲間たち

バルダーズ・ゲート大公爵の行方を追っていた大公爵の息子が大公爵に会うこともバルダーズ・ゲートに行くこともなく話を終える。

そんな打ち切りの漫画のような、突然ミゾーラと心中しましたみたいな謎エンドなゲームプレイにするわけにはいかない。

何事もなかったかのように直前のデータをロードしてミゾーラを救出。

昇降機でネザーブレインのもとへ。


死せる三者に選ばれし者が現れた。

カーサスの冠をつけたネザーブレインが現れた。

「今しかチャンスがない」とゲイルが申し出た。

恋人だと「俺を選べ」という専用の選択肢があるのか。

画像

愛という便利な言葉で恋人の自爆を思いとどまらせた数秒後。

父、大ピンチ。

画像

7年ぶりに顔を見る父親が、刃物を振り回す青白い顔の女に寄生生物を入れられる光景は、さぞショックだったろう。

「その光景に凍りつく」「今できることはほとんどない」というナレーションからにじむウィルの無力感と悔しさ。

画像

短時間で山場が来すぎである。

父に再会できそうでできなかったウィルに、みんな励ましの言葉をかけてくれよな!

そんな気持ちでカットシーン後に仲間に話しかけたときの反応がコレである。

画像

「時間を無駄にしないで」

「今は話せない」

「おしゃべりに来た訳じゃない」

「今はちょっと忙しい」

「別の奴と話してくれ」

コンパニオン冷たすぎワロタ。

MODでパーティーの最大人数を増やして戦力を増強したら、仲間の冷たさまで増強された。

父と再会したイソベル

さあケセリックを倒そう、となったときに周囲をチェックしてみたら、ケセリックのそばにイソベルがいた。

画像

こちらの親子は、父と子の再会をしっかり果たしたようだ。

しかし、イソベルの目は黄色く光っていて明らかに様子がおかしい。これはイソベルと呼べる生き物なのだろうか。

ところで、どういうわけかミンサラの所持品にシャドウフェルでうっかり拾ったナイトソングがあるんですけどね。

画像

ナイトソングを見たら、イソベルは目を覚ましてくれないだろうか。

そんな無謀な淡い期待を抱いてミンサラの所持品からナイトソングを落としたら、ナイトソングは瞬時に消滅した。

ナイトソングは持ち出し不可だったようだ。

ただの重量の無駄だった。

死んだ恋人を見せてイソベルが喜ぶとでも? 私はいったいなにを期待していたのか。


ちなみに、ケセリックと話すときに選択次第でイソベルにお礼を言われる。

BG3 洗脳されたイソベル 画像

「家まで連れてきてくれてありがとう。逆らおうとした私が馬鹿だった」

ちょっ、これもうイソベルじゃないでしょ!

誘拐して洗脳するの流行ってるの? シャーに関わった人みんなそういう思考回路なの?

おぞましい父

画像
「ろくでなしめ。お前の腐った手から父を解放してやる」

ボス戦は、MODで6人かつエイリンを助ける必要がないので楽勝だった(バグって進行不可になってやり直したが)。

ケセリックが死ぬと、イソベルも死亡状態になっていた。

イソベルの遺体を調べると…

画像

寄生生物!!!!!!?

イソベルは誘拐されて寄生虫を入れられて洗脳されていたのか。

つまりケセリックは、

  • 娘の恋愛に反対した
  • 娘の恋人を100年以上監禁した
  • 死んだ娘を蘇らせた
  • 父に会いたくない娘を誘拐した
  • 娘に寄生生物を入れた
  • 娘に言ってほしいことを言わせていた

そういう父親ということになる。あかんわこの親父。

ケセリックにも辛い過去があり、神に何度も失望し、家族のためにできることはなんでもやってきたのは分かる。ケセリックが再会したかったイソベルは父を慕ってくれる娘だったんだろうとは思う。

しかし、やってることがことごとくおぞましい。

エイリン生存時、エイリンが過剰なまでにケセリックをボコボコにしていたのが今なら腑に落ちる。


ケセリックのネザーストーンを手に入れ、ムーンライズタワーに戻ったら身内しかいなくて野営地と変わらぬ光景だった。

ジャヘイラが仲間になり、ウィルがミゾーラとの出会いを誰かに語る場面などないまま、一行はバルダーズ・ゲートへ向かう。

おまけ

打ち切り漫画のようなゲームプレイの動画。ミゾーラの悲鳴はウィルでないと聞けない(はず)。

ミゾーラ悲鳴。マインド・フレイヤーのコロニーで処分を選ぶウィル

続き?

BG3 攻略日記

Act2振り返りとAct3で何をするかリストアップ|バルダーズ・ゲート3

ウィル主人公で好き勝手に遊ぶ3周目プレイ記録15

続き

BG3 攻略日記

新しく試したMODとかアストラルプリズムの発見順とか|バルダーズ・ゲート3

ウィル主人公で好き勝手に遊ぶ3周目プレイ記録16


ウィル主人公プレイ記録

  1. 辺境の刃、ゼブローを殴りアラベッラを見殺しにする
  2. 荒廃した村にある鏡でウィルの願望を垣間見る
  3. 辺境の刃、エセルおばさんと取引して仲間の片目を失う
  4. 積荷横取り、フロリック顧問救出、パンイチ拷問、ヴォーロ手術
  5. 辺境の刃、ティーフリングを裏切りエメラルドの森を襲撃する
  6. エメラルドの森襲撃後の祝宴、ハルシンの復讐
  7. 辺境の刃、カーラックを狩りミゾーラの褒美を得る
  8. 辺境の刃、ギスヤンキのクレシュを爆破し卵を売り飛ばす
  9. スーラにとどめ、デリス恐喝、マイコニドゼブロー爆誕、君主グラットに味方
  10. ネアに味方する場合の分岐&そうだったのかグリムフォージ
  11. 景色一変トゥルーソウルとして歓迎されるムーンライズタワー
  12. イソベル誘拐に加担、《最後の光》亭壊滅、ゾンビになったネア
  13. ユーギルを助け、バルタザールを倒し、ナイトソングを助けない
  14. マインド・フレイヤーのコロニーで親子再会。仲間が冷たすぎて草
  15. Act2振り返りとAct3で何をするかリストアップ
  16. 新しく試したMODとかアストラルプリズムの発見順とか
  17. イエナの存在理由、恋人の猫、大公爵の息子は検問所を顔パス
  18. ゴータシュ戴冠式とウィル人生最大の選択。仲間が冷たすぎて草
  19. 売り飛ばしたギスヤンキの卵その後、イエナに化けたオーリン
  20. ミゾーラのロマンスイベントをできるだけ詳しく解説する
  21. エセルと取引、メイリーナ拒否、ナイトソング亡き世界のロローカン
  22. 脱スポーン、神様志望の恋人、シャーの最後の試練
  23. 辺境の刃、殺人事件を起こして不浄な暗殺者になる
  24. 辺境の刃は死んだ。俺はウィル・レイヴンガード大公爵だ
  25. ラファエルと契約、ミストラにケンカ腰ゲイル、ゴータシュ同盟後の工場爆破
  26. 大公爵の最終決戦と野営地エピローグ

YouTube再生リスト

Next Post Previous Post