【Banishers: Ghosts of New Eden】ストーリー攻略チャート6:愛の行く先、過ぎ去りし日々、帰郷

バニッシャーズ ゴースト・オブ・ニューエデン 攻略

『Banishers: Ghosts of New Eden(消霊師:ニューエデンの亡霊)』のストーリー終盤の攻略。

対象メインクエスト:愛の行く先、過ぎ去りし日々、帰郷

実績・トロフィーのコンプリートにも対応した進行手順とポイントをまとめている。

愛の行く先

アンテアを捜す

シリディアン島でアンテアを捜すところからスタート。外に出て黒い池の空虚のほうに行く。


ニューエデンタウンへ行く

円陣で空虚への旅の儀式を行う。


シーカーと話す

シリディアンのいた家の入口でアンテアに切り替え、霊網を調べる。以降、マップ上の霊網を通れるようになる。

家の中の霊網を通って、壁の隙間を通り抜けて地下に行く。

バニッシャーズ ゴースト・オブ・ニューエデン攻略 画像

奥の棚にある手紙を調べる。

猟師のキャンプのケイト・ニュースミスのもとへ行くことになる。

なお、シリディアンの島の西の霊網を解除すると無限の空虚の裂け目(シェルターそばの狭い壁を抜けた先。霊網の反対側の木に魂のかけらあり)。


シーカーを捜す

「猟師のキャンプ」にファストトラベルする。

ケイトの家に行く。

メインクエスト「獣」で厚皮を許した場合、ケイトを捜すサイドクエスト「四方に伸びる糸」を進める必要がある。

▼アクティビティ「四方に伸びる糸」

  1. 猟師のキャンプから北の橋(Bostonと書かれている)を渡って出る
  2. 倒木を越えて広いエリアに出たら左の道を進み、段差を登って分かれ道を右へ進む
  3. 直進して次の分かれ道を左へ進む
  4. 狭い壁を抜けて段差を登り、倒木を渡ってロープを設置できる場所を通過し、道なりに進むと小屋があるので入る
  5. 中には誰もいないので、机の手紙を調べる
  6. 外に出て来た道を戻り、マップ北西方向に行くと橋に到着する
  7. 橋のツタを消す(赤い玉は橋の右奥、橋の右下の木の柵の裏、橋の手前の岩の裏)
  8. 橋が降りるので渡り、左にあるキャンプを調べる
  9. 道なりに北の方向へ進むと、次の橋にケイトがいる
  10. ケイトと話す→グレースについて聞ける
  11. 猟師のキャンプに戻って厚皮と話すとアクティビティ完了

ケイトにグレースについて聞く。

興味があればフォート・イェリコでペニントンかヘレンに話を聞きにいく。


猟師のキャンプの南東から外に出て、橋を渡ったらしばらく道なりに進み、アンテアが印を見つけたら右に行く。

バニッシャーズ ゴースト・オブ・ニューエデン攻略 画像

道なりに進み、霧が濃くなったらアンテアに切り替え、小屋のあるエリアへ(これは目的の小屋ではない)。

小屋の左の狭い壁を抜けて霧の発生源を取り除く。敵が出るので倒す。また、奥の狭い壁の先に魂のかけら。

小屋のエリアに戻り、北の岩をくぐるとチェスト。また、小屋の窓からロープをライフルで撃つと、小屋の中にチェスト。

小屋のエリアにある崖を登って道なりに進み、敵を倒す。

倒木を渡って先に進み、目的の小屋に入る。

バニッシャーズ ゴースト・オブ・ニューエデン攻略 画像

小屋で木箱の上の文書、棚の手紙、アンテアに切り替えて壁と円陣を調べる。また、机の上を調べると地図が手に入る。


ラミーと話すことになるので、シェルターに戻って「ハロウズ」へファストトラベルする。

ラミーに本のページについて聞く。

シェルターから「製粉小屋」にファストトラベルする。

製粉小屋の昇降機を使って下に移動し、アンテアで霊痕を取り除いて洞窟に入る。

昇降機で以前ボスと戦った場所へ行き、空虚への旅を行う。

空虚では進めるほうに進み、ロープを設置して降りた先で戦闘。敵を倒したら崖を登り、岩の橋を渡ったら正面の岩をくぐる。

バニッシャーズ ゴースト・オブ・ニューエデン攻略 画像

ラミーの隠れ場所で本を調べ(マーカーがついていない普通の本)、段差を2つ登ってアンテアに切り替え、跳躍する。

バニッシャーズ ゴースト・オブ・ニューエデン攻略 画像

道なりに進んで本を調べる。

アンテアに切り替え、本の左から跳躍し、狭い場所を抜けると戦闘(厄獣の成長)。

アンテアに切り替え、戦闘したエリアから跳躍する。

バニッシャーズ ゴースト・オブ・ニューエデン攻略 画像

突き当りの円陣で空虚から出る。


喜び山に移動するので、外に出てリフトに乗り、シェルター「氷の谷」に向かう。

シェルターに入って右奥にロープがかかっているので登る。

地面の印を調べると道が開ける。崖を登って外に出るとカットシーン。


空虚を横切る

シーカーのいるエリアに失われた箱→お守り「天井のひも」、小屋の中の机に「ロアノークのヴァルコッド」(実績「アメリカのバンパイア」解除)、野菜が干してある壁のそばの台に収集品「苔頭じいさんに関する謎」

シーカーの居場所から段差を降りてロープを降りるとシェルターだが、右に道が続いている。左方向に巣、右方向の爆破できる岩の先に呪われたオブジェクト「登山者」(その先のエリアは地縛霊事件で探索できる)。

シリディアンの島にファストトラベルし、空虚を調べると先に進めるが、空虚に入ると折り返し不可になるため、地縛霊事件、サイドクエスト、収集品集めなど、やり残しがない状態で進める(実績コンプのため何をするか詳細は後述)。

なお海外の攻略情報によると、アンテア昇天の場合は最低13人の昇天・消霊、蘇りの場合は最低13人の非難が各エンディングの条件とのこと。人数が足りないとレッドの病床でシーカーと会う場面からやり直しになるらしいので注意。

空虚に入るとクエスト完了。

念のため、空虚に入る前のセーブデータを残しておくとよい。

【参考】やり残し確認事項

実績コンプリートしたい場合は、シリディアンの島の空虚に入る前に以下を済ませる。

▼トロコンに必要な要素

  • 地縛霊事件
  • 失われた箱
  • 鍵のかかった宝箱
  • 呪われた宝箱
  • 収集品(ニューエデンタウンであと2個残った状態でOK)
  • 宝の地図
  • 取り憑かれた土地(マップの黄色い?マーク×4か所)
  • シェルター
  • 全装備の入手(空虚を抜けた先の宝箱、商人から買うものも含む)
  • 魂のかけら50個
  • 無限の〇〇を10周(どれかひとつ)
  • 空虚の中で、消霊したNPCを倒す
  • 戦闘系の実績(実績画面の詳細のとおり)
  • 10,000ペソ
  • Lv25まで上げる(Lv24と3分の2くらいでもいけるかも)

※巣、地縛霊事件後のアクティビティ、祭壇は実績関係なし

▼各エリア攻略

上記の攻略はアンテア昇天ルートに基づく内容だが、実績に必要な要素をすべて網羅している。

実績コンプを目指す場合、まずはハロウズの地縛霊事件「聖人と罪人」から開始するとよい。後続のアクティビティで各地で聖書15冊を集めることになり、これも実績に関係するため。そして宝の地図の都合上、最後にミーア湿地に取り掛かるのがおすすめ。

地図画面で△を押すと地域の完了度が表示され、収集要素の取り逃がしがないか確認できる。

ちなみに、ここまで終えるのに数十時間かかる。

過ぎ去りし日々

ニューエデンタウンに戻る

学校の話が出てくるまで道なりに進む。

段差を降りて進むと人形の会話。この先、人形が進行の邪魔をしてくるが、爆破や跳躍などで行ける方向に進む。

燃えている建物の扉に入る。

バニッシャーズ ゴースト・オブ・ニューエデン攻略 画像

入って右奥の焚火を灯すとシェルターとして使える。

奥の部屋に進み、会話を聞き終わると階段が現れるので進み、外に出る。

ナズクを倒す

戦闘開始後、柱や敵をすべて倒したら次のエリアへ進む。

柱を最優先で壊し、移動できるようになったら次のエリアへ。

バニッシャーズ ゴースト・オブ・ニューエデン攻略 画像

悲哀獣のエリアに着いたら悲哀獣を倒してからナズクを倒す。

ナズクを倒すと実績「ナズクがいなくなった」。

ニューエデンタウンに戻る

円陣で儀式を行うとクエスト完了。実績「万能」。

帰郷

礼拝堂へ行く

ニューエデンタウンの墓エリアに着く。以前は通れた道がツタで通れないので、通れる道から墓地を出る。

墓を出るとツタがあるので消す(赤玉:ツタ右上のクレーン、ツタ右の木の柵の裏、柵からうしろに下がって足場の下)。

バニッシャーズ ゴースト・オブ・ニューエデン攻略 画像

敵を倒したらツタのあった場所の段差を登り、礼拝堂に向かうが、最短距離は障害物で行けないので時計回りに迂回していく。

途中、ダベンポート家に寄ってもいい(エスターと話せる)。

広場で敵を倒し、西の建物(ペニントンの家)に入って左の部屋に収集品「戦争の亡霊」。その他、グレースに関する資料などが読める。

収集品のあった建物の左の隙間をくぐり、学校に入って休息するとレッドとアンテアの会話シーン。礼拝堂に行った夜のことについて聞ける。

道なりに進んで礼拝堂に向かう。敵を倒したらツタを消す(赤玉:ツタの後ろを向いて左奥にある荷車を引いたところ、建物の壁、建物の庭の木)。

赤玉のあった建物の中に入り、2階右の部屋に収集品「ニューエデンの最後への入植(1687年以降)」。その他、ハスケル知事の家と思われる資料が読める。

段差を乗り越えて礼拝堂に向かう。

礼拝堂の正面左側にツタがあるので消す(赤玉:爆破できる木の柵の裏、ツタの右にある井戸)。

バニッシャーズ ゴースト・オブ・ニューエデン攻略 画像

建物の正面右の壁を登り、礼拝堂に入り、1階に降りてアンテアの肉体に近づく。

ボス2連戦を終えると実績「呪いが解けた」。

エンディングのあと、これまでの誓いとそれに応じた選択により実績「さようなら、愛する人よ」あるいは「死は旅」獲得。

Banishers攻略記事

ストーリー攻略チャート

  1. 初上陸~飢えた猟師
  2. 森の民、獣
  3. 旧友、湿地の魔女
  4. 孤立、暗闇に燃える火、悲しみと恨み
  5. 魔女を探す者、インク池
  6. 愛の行く先、過ぎ去りし日々、帰郷

その他


<参考にしたもの>

Banishers: Ghosts of New Eden Walkthrough and Guide - Neoseeker

Next Post Previous Post