【Banishers: Ghosts of New Eden】ストーリー攻略チャート3:旧友、湿地の魔女

バニッシャーズ ゴースト・オブ・ニューエデン 攻略

『Banishers: Ghosts of New Eden(消霊師:ニューエデンの亡霊)』のストーリー中盤の攻略。

対象メインクエスト:旧友、湿地の魔女

実績・トロフィーのコンプリートにも対応した進行手順とポイントをまとめている。

旧友

ニューエデンタウンへ行く

道なりに坂や段差を降りて洞窟に入る。

洞窟すぐの段差を降りたところで右を向くと、奥に魂のかけら。

ロープを設置して下に降り、道なりに進んで洞窟の出口に向かう。出口が見えたところで反対側を向くと滝の右に魂のかけら。

洞窟を出るとミーア湿地。

坂を下って監視塔と門が見える広場へ。

段差を降りると戦闘。段差を背にして左側に魂のかけら。

門は通れないので、反対側の崖を登って行き止まりまで行き、前方のロープをライフルで切って道を開ける。

ジャンプして右の段差を登って監視塔へ。1階の扉が開かないため、扉の右の階段を登って屋上へ行く。机にチェスト。

壊れた床から下の階に降り、建物の中にチェスト。また、部屋の隅の木の柵を壊すと、隙間から1階の扉の横木が見えるのでライフルで壊す。

外に出て段差を降り、扉を開けてシェルター「苔むした監視塔」に入り、焚火を灯して解放する。

焚火のうしろのテーブルに「アッシュトーン兵士の荷物の鍵」

シェルターで休むとカットシーン。また、アンテアの霊能力「爆破」が解放される。


休息後、窓からシェルターを出てロープを設置し、門まで行く。

アンテアに切り替え、R2ボタンで門を爆破する。

爆破解放後、洞窟からシェルターまでの道中にあった壊れやすい壁に戻って爆破すると、その先にある鍵のかかった宝箱を「アッシュトーン兵士の荷物の鍵」開けられる→毒の指輪「木から作られし指輪」

門を通って広い場所に行く。滝のほうにある建物に爆破できる柵がある。

先に進み、狭い崖を通って倒木をくぐり抜けると戦闘。段差を降りて湿地へ。


湿地は分かれ道になっているが、西の?マークは現時点では対処できないので左側の歩道沿いに進んで壊せる柵まで行く。

敵を倒し、アンテアに切り替えて柵を爆破する。

狭い柵を抜けると霧のエリア。視界が悪いのでアンテアに切り替えて進む。

左側に進むと、左手に爆破できる岩がある。中の紫色の物体の手前右に宝の地図「橋の見張りの隠し場所」宝の地図「池の見張りの隠し場所」

紫の物体は呪われた宝箱で、この時点では何もできないが、調べるとアクティビティ「魂の解放」が解放されるので調べておく。

外に出てアンテアに切り替え、東側の砦に向かう。

砦が見えたら手前の橋の右下をくぐる。

道なりに進むと広い川に出るので、左側にある段差を登り、奥に進んで右沿いに進んで霧の発生源を壊す。

敵が現れるので倒す。同じエリアにチェスト。来た道を戻ると巣(精鋭)。

砦の入口に行く。正面からは入れない。指輪は右方向の霊網に反応している。

砦の入口左にある木の板を壊して進む。

左奥にチェスト。その反対側のはしごを登ってシェルター「湿地の古い野営地」を解放する。

シェルターにあるパレットの上の小さなチェストに宝の地図「湿地の隠し場所にあったメモとスケッチ」

木の柵を壊して外に出て段差を降り、すぐ左の装置を動かし、上がってきたロープをライフルで撃つと砦の正面から出入りできるようになる。

広いほうに進むと戦闘。

隙間からうっすら青いチェストが見える北側の建物は、右側の隙間から中の木の柵を撃つと中に入ることができる。中に青いチェストと呪われた宝箱に必要になるアイテム「兵士」

カラスのとまっている門の柵をアンテアで爆破する。その右の小屋を爆破で開けると中に呪われた宝箱(この時点では何もできない)。

門を出て、足場を通ってシーカーに近づき、話す。


亡霊払い器を灯す

地図を見るとマーカーが6箇所あり、本攻略では北にある3つの亡霊払い器に対処していく。

シーカーのふたつ左の道(倒木の左)行くとアイテム「兵士」、その右の樽を壊すとチェスト。

そばのはしごを登り、その先の段差(上にカラスがいる場所)を登り、目の前の家に入る。

アンテアに切り替え、本棚の霊網を取り除き、木の柵を爆破する。

次の部屋に入ったら左の棚を足場にして段差を登り、左手にチェスト。外に出る。

左前方に見える扉の横木をライフルで壊しておくと、シェルターに出入りできるようになる。

その左に進むと、突き当たりに亡霊払い器があるので灯す。

来た道を戻って右に曲がり、先ほどの家をぐるっとまわって窓から家に入ると青く光るチェスト。家の外に出て前方に進むと戦闘。

戦闘後、かがり火の左にある亡霊払い器を灯す。

右に行って段差を降り、もうひとつ段差を降りて、さらに前方の段差を降りる。

段の上に亡霊払い器があるのが見える。近づくと敵が現れるので倒す。

戦闘後、段に隣接する荷車の木の柵を壊して登り、亡霊払い器を灯す。

亡霊払い器のそばの樽の上に「ハチドリの略奪品の鍵」


シーカーの元へ戻って報告する

シーカーのところへ戻る。

先ほどの場所にはいないので、倒木を越えた先でシーカーと話す。

カットシーン後、クエスト完了。

湿地の魔女

シーカーの後を追う

目的地に着くまで会話などをしながら進む。


シリディアンを捜す

道なりに進み、狭い壁に入ってシェルター「シリディアンの島」を解放する。

白い明かりのある道を進んで外に出て、黒い池が見えるところに行く。

池の間を通り、右にある廃墟のような場所の扉を探して中に入るとカットシーン。

シリディアンと話す。

「呪われたアイテムを見つけました」の選択肢が出たら聞いておく。


チューニングキーを手に入れる

うしろのテーブルからチューニングキーを手に入れる。

すぐ左に失われた箱 → お守り「均衡」


シーカーと話す

外に出て、黒い池のそばにいるシーカーと話す。

空虚について聞いたら、呪われたアイテムについてたずね、呪われた宝箱の開け方を聞く。

呪われた宝箱はアクティビティ「魂の解放」を進めると開けられるようになる。この先のクエストの通り道にある呪われた宝箱も開けられるようになるので、次のシェルター発見時に猟師のキャンプに戻って進めるのがおすすめ。

▼その他

シーカーと空虚を背に直進し、右の坂を登ったところの木のふもとに収集品「空虚と時間の消失」


空虚に入る

島の東にある空虚に向かう。シリディアンの家を左に見ながら進み、その先にある洞窟の奥に行く。

空虚の右にある椅子に用意された資源を入手し、円陣で空虚への旅を実行する。


空虚を横切る

空虚は基本的に一本道なので、進める方向に進む。

奥で悲哀獣を倒す。3つある小さな柱を壊せば悲哀獣を攻撃できるようになる。

戦闘後、現れた円陣で空虚への旅を実行する。


ニューエデンタウンへの橋へ行く

空虚を抜けたら外に出る。洞窟を出てうしろを向くと上に魂のかけら。

次の洞窟の中に失われた箱→ライフル「素早い一撃」

外に出るとカットシーン。

坂を降りると、ニューエデンタウンへの橋が壊れていることが分かる。


ハロウズへの道を選ぶ/フォート・イェリコへの道を選ぶ

橋の左の小屋はシェルター「壊れた橋」。焚火を灯して解放する。

シェルターにチェストと、焚火のそばに収集品「生者と見えざる者」

北のフォート・イェリコに行くか、南のハロウズに行くかを選ぶことになるが、先に呪われた宝箱のアクティビティ「魂の解放」を済ませておく。

(呪われた宝箱はメインクエストの進行に影響しない。装備や実績に興味がない場合は飛ばしても)

アクティビティ「魂の解放」

シェルター「猟師のキャンプ」から北東に進み、広い場所に出たら右に進んだところにある壊れやすい壁を爆破し、フィア・ゴッド・ウォーターベリーの小屋に入る。

机の本「フィア・ゴッド・ウォーターベリーの祈祷書」を手に取る。

小屋の中の木箱を壊すと呪われたオブジェクト「木こり」

小屋の木の柵を壊して外に出ると、呪われたオブジェクト「木こり」

その後ろの木箱を壊すとチェスト。

小屋の入口を出て右の木の株に呪われたオブジェクト「木こり」

近くにある呪われた宝箱を調べ、円陣で解放を行い、宝を入手する→毒の指輪「幸運な兵士」

宝箱を解放すると戦闘が発生する。

▼その他

宝の地図「池の見張りの隠し場所」を入手済みであれば、滝のある小さな池のそばに宝。

フォート・イェリコかハロウズかを選ぶ

シェルター「壊れた橋」に戻る。

フォート・イェリコとハロウズは、メインクエストでどちらも進めることになるため、どちらから始めてもOKだが、本攻略ではフォート・イェリコに先に向かう。

シェルターから北に進んで倒木を越えると右・左・中央と三方向に道があるが、進行方向は中央(松明の左の道)。段差を登り、アンテアに切り替えて跳躍する。

跳躍後すぐに戦闘。

宝の地図「湿地の隠し場所にあったメモとスケッチ」を持っている場合、南西の段差を降りて滝のほうに行くと宝がある。また、帰り道に川を見下ろしながら進むと段差手前に魂のかけら。

北の木箱を壊すとチェスト。

崖を登って狭い壁を通って道なりに進み、洞窟に入るとクエスト完了。

続き:ストーリー攻略チャート4

Banishers攻略記事

ストーリー攻略チャート

  1. 初上陸~飢えた猟師
  2. 森の民、獣
  3. 旧友、湿地の魔女
  4. 孤立、暗闇に燃える火、悲しみと恨み
  5. 魔女を探す者、インク池
  6. 愛の行く先、過ぎ去りし日々、帰郷

その他


<参考にしたもの>

Banishers: Ghosts of New Eden Walkthrough and Guide - Neoseeker

Next Post Previous Post