【バルダーズ・ゲート3】プラチナトロフィー攻略まとめ

BG3 アチーブメント攻略 アイキャッチ

『バルダーズ・ゲート3』の全実績・トロフィー解除の攻略をまとめました。

実績コンプリートまでの所感

戦術家モードのクリアが必要なので、よほどのプレイヤーでない限り最低2周は必要。

1周目はゲームに慣れる&ストーリーの把握、1周目クリア後に手元のデータでとれそうなトロフィーを解除、2周目にダークアージで戦術家で残りのトロフィーをとる、というふうに私は進めました。

ただ、ダークアージとは相性のよくないトロフィーもあるので、3周目以降にコンプリートを目指してもよいかと。

戦術家モードは、冒険家でクリアできたのであればいける、はず。

私は2周クリアするのに250時間くらいかかりましたが、早いと1周50時間もかからずエンディングに到達するようなので、実績コンプまでの所要時間は遊び方によって全然違うと思います。

進めているうちに解除できる実績

以下は、ゲームを進めていれば自然に解除できるであろう実績。

  • ロールプレイヤー:背景目標を10個達成する
  • 朝食付きの宿泊:完全な大休憩を4回取る
  • 精神の拡張:寄生生物を1つ消費する
  • 勝利のために掘れ:埋まった宝箱を5回掘る
  • 料金不要:思考感知する
  • 自家調合:錬金術の溶液を3種類作成する
  • 怒涛のアクション:1ターンに5回攻撃する
  • 本の虫:100冊の異なる本を読む

発見次第シャベルで宝を掘って、寄生生物が使えるようになったら使って、会話選択で思考感知が出たら使って、錬金術で水薬など作って、本を手当たり次第開く。

1ターンに5回攻撃は、レベル5以降に達成しやすくなる。レベル11のファイターであれば利き手攻撃と怒涛のアクションだけで達成可能。

いつでも取れる実績

以下は、特に時限要素がなくいつでも解除できる実績。

脱出芸

脱出芸:逮捕されたあと牢獄から脱出する

エメラルドの森、《最後の光》亭、竜岩砦など牢屋のあるエリアで、赤文字のアイテムを盗んだり赤文字の解錠を目撃され、会話選択で牢獄に行き、脱出すると達成可能。

簡単なのはエメラルドの森。牢獄の窓と岩のあいだに隙間があるので、ジャンプして外に出る。少し進んだところで実績解除。

実績だけが目的であれば、事前にセーブして目標達成したらロードしても。

アウトソーシング・何でも屋

アウトソーシング:シナビから傭兵を雇う

何でも屋:クラス変更せず全クラスへのマルチクラスをする

傭兵はシナビから雇える。

難易度冒険家以上で、プレイヤーがレベル12になったら新しい傭兵を雇い、レベルアップごとに違うクラスを追加していけばOK。

【例】

バーバリアンのエルドラ・ルスリンを雇う → レベル2でバード → レベル3でクレリック → レベル4でドルイド → レベル5でファイター → レベル6でモンク → レベル7でパラディン → レベル8でレンジャー → レベル9でローグ → レベル10でソーサラー → レベル11でウォーロック → レベル12でウィザード

大道芸人

大道芸人:バードの演奏で100ゴールド稼ぐ

楽器に習熟しているキャラクターで演奏し、合計100ゴールドの投げ銭をもらうと達成可能。

【手順】

  1. 演奏できる味方を用意する(いなければシナビからバードを雇うか、シナビにクラス変更を頼んでバードになる)
  2. 曲は何でもいいので人前で演奏し、芸能判定に成功する
  3. 演奏をやめると聴衆がゴールドを投げる
  4. 投げ銭が100ゴールドに達するまで場所を変えながら演奏する

ゴールドは拾わなくてもOK。

たくさん人がいる場所でしばらく演奏すると、聴衆が集まってきてゴールドが集まりやすい。

おすすめはAct3下層地域のバジリスク門周辺、バルダーズ・ゲートそば、《エルフの歌》亭、会計事務所の受付など。多ければ1回の演奏で10ゴールド稼げる。

乾杯

乾杯:アルコールだけで大休憩する

野営物資40をすべてワインやビールにして大休憩すると達成可能。

アルコール類はストーリー中盤以降でたくさん拾えるようになる。

難易度が戦術家以上だと必要な野営物資が80になるので、探検家か冒険家でやるとよい。

いつでも取れる実績・戦闘関係

以下は、特に時限要素がなくいつでも解除できる戦闘関係の実績。

一ノーム二鳥、怒りの拳、パンチドランカーの3つは、Act3下層地域の《エルフの歌》亭の地下で狙うのがおすすめ。HPの低いネズミが大量に出るので。

一ノーム二鳥

一ノーム二鳥:敵を即席武器にして他の敵を倒す

アクションから即席近接武器 → ワールドから選択 → アイテムの選択で近くの敵を選ぶ → 別の敵を目標にしてその敵を倒す。

即席武器にできるのはネズミ、鴉、ミーンロック、四足歩行の脳みそなど軽い敵。

武器にする敵は生きている状態でないといけない。

怒りの拳

怒りの拳:素手攻撃でキャラクターを倒す

モンク以外のキャラクターは、武器を外して素手攻撃して敵を倒す。

突き落とし

突き落とし:落下ダメージでクリーチャーを倒す

筋力の高いキャラで、HPの減った敵を高所から突き飛ばして倒す。吹き飛ばし効果のある呪文でもよい。

BG3 突き落とし 画像

死の淵に落とした場合は実績が出ない。

パンチドランカー

パンチドランカー:酔った状態で敵を20体倒す

ワインやビールなどのアルコールを消費すると2ターンのアルコール状態になるので、そのあいだに敵を20体倒す。

《エルフの歌》亭の地下で範囲魔法が簡単。飲んだら火球。

コンパニオン関係

以下は、各コンパニオンに関する実績。

ウィーヴの修復

ウィーヴの修復:ゲイルのネザリルのオーブを安定化させる

ゲイルに魔法アイテムを最大3回消費させ、山道かアンダーダークのいずれかでエルミンスターと会い、野営地で会話を終える。

リッチクイーンの怒り

リッチクイーンの怒り:ヴォスと組んでギスヤンキの神女王と敵対する

  1. リズン街道から山道に入る直前でヴォスと会う。このときヴォスと敵対しない
  2. ギスヤンキのクレシュに行く
  3. クレシュのクリア後、エリア移動時に強制発生する大休憩でヴォスに味方する

レイゼルに関係するクエストにレイゼルを連れていくとスムーズ。

最も暗い夜に咲く花

最も暗い夜に咲く花:シャドウハートにナイト・オーキッドを渡す

※シャドウハートが主人公だと解除不可

  1. シャドウハートの好感度を一定量上げる(動物や子供にやさしくする、信仰を尊重する、レイゼルに冷たくするetc.)
  2. 会話時に「もっと理解し合いたい、シャドウハート」「シャーと幼生以外の、お前自身のことを聞かせてほしい」 で好きな花について聞く
  3. 影に呪われた地でナイト・オーキッドの花を入手し(X:56 Y:179など)、シャドウハートと会話する

熱いデート

熱いデート:カーラックとデートする

※カーラックが主人公だと解除不可

Act1からの行動が影響する実績。カーラックとロマンスし、Act3下層地域の大休憩でデートを終える。

詳しくはこちら

BG3 攻略日記

カーラックとロマンスする方法。実績「熱いデート」完全ガイド|バルダーズ・ゲート3

実績・トロフィー解除までの各章攻略まとめ

一口だけ

一口だけ:アスタリオンに噛ませる

※アスタリオンが主人公だと解除不可

序盤で何回か大休憩すると、アスタリオンに血を吸わせてほしいと頼まれるので吸わせる。

抜け穴

抜け穴:ミゾーラとウィルの契約を破る

  1. 影に呪われた地で大休憩するとミゾーラが頼み事をしてくるので聞く(看破判定に成功すると、ここで契約の話を出せる)
  2. マインド・フレイヤーのコロニーでザリエルの遺産を救出し、ウィルの契約解消を持ちかける
  3. 竜岩砦でゴータシュに謁見後、ミゾーラと話して大休憩する
  4. ウィルの契約について決断を迫られるので、契約を破棄する

NPC関係

以下は、NPCに関する実績。

ダイス成功が必要になるものが多いので、会話前はセーブしておく。

お使いクエスト

お使いクエスト:スクラッチと取ってこい遊びをする

スクラッチに関する実績。動物との会話状態で進めるとスムーズ。

  1. 荒廃した村の外にいるスクラッチと接触し、友好的に接してにおいを覚えさせる
  2. 大休憩すると翌朝スクラッチが野営地に現れるのでなでる
  3. 何回か大休憩すると、スクラッチがボールをくわえているので、そのボールを入手して投げる

手が二つある理由

手が二つある理由:スクラッチとアウルベアの子供を同時になでる

スクラッチとアウルベアの子供に関する実績。動物との会話状態で進めるとスムーズ。

  1. スクラッチを野営地に招く
  2. 荒廃した村の北東の洞窟にアウルベアの親子がいる。会話で戦闘を回避するか、戦闘になった場合は親だけ倒す
  3. 大休憩後、アウルベアの子供がゴブリンの野営地にいるので助ける
    ⇒ 救出例:ゴブリンのクローラと話す → ヴォーロと話す → クローラと話して「ルールを忘れた」「残酷すぎる。参加しない」 → アウルベアと話し、動物使いで手を差し出して匂いを覚えさせる → クローラと話して「帰らせてもらう」を選ぶ
  4. 壊滅した聖域でゴブリンの指導者に対処したあと、何回か大休憩するとアウルベアの子供が野営地に現れる
  5. その次の大休憩で、アウルベアの子どもが怪我を見せにくる。ダイス成功すると野営地に住み着く
  6. その次の大休憩で物音のほうへ行き、スクラッチとアウルベアの両方をなでる

檻には入れさせない!

檻には入れさせない!:サッザをエメラルドの森、ゴブリンの野営地、ムーンライズ・タワーで救出する

エメラルドの森に捕らわれているゴブリンのサッザに関する実績。

  1. エメラルドの森で助ける
    ⇒ アーカを止める → サッザを牢屋から出す → 脱出に協力する → 牢屋の先の崖から洞窟に入る(熊のルーンは魔道士の手で解除可能) → ゴブリンを倒す(気絶しているフィンダルはサッザを逃がしたあとに起こす) → 中央の段差をのぼって鷲のルーンを解除し、南側の出口から外へ。サッザといったん別れる
  2. ゴブリンの野営地で助ける
    ⇒ ゴブリンの野営地の少し手前の橋でサッザと再会し、壊滅した聖域に入れてもらう → サッザとミンサラの会話に立ち会う → サッザの言うことは本当だとサッザを擁護する → 森の襲撃に同意する
    ⇒ 影に呪われた地に入るまでは、サッザは壊滅した聖域にいる。壊滅した聖域で戦闘するとサッザを巻き込む危険があるので注意
  3. ムーンライズ・タワーで助ける
    ⇒ 広間でイベント時、ゴブリンの処遇を決めることになるのでサッザを解放する。シャドウフェルに入る前に済ませること

厳重な警備

厳重な警備:ムーンライズ・タワーの牢獄から囚人を全員救出する

ムーンライズ・タワーの地下にノームとティーフリングが監禁されているので、全員を救出する。

ストーリーの進め方次第で囚人の数が変わるが、人数に関係なくその場にいる囚人全員を救出すれば実績は解除されると思われる。

【手順例】

  1. 事前に看守、衛兵、目を倒す
  2. ウールブレンにハンマーなどを渡す(投げても取引でも)
  3. ウールブレンに合図して牢屋の壁を壊す
  4. ノームとティーフリングの囚人が船着き場に着くのを見届ける

全員救出

全員救出:ゲームを通してティーフリングの避難民を全員救う

Act1、Act2、Act3での行動が影響し、実績が解除されるのがエンドクレジットのため、ずっとソワソワさせられる実績。

注意点と関係者が多いので、ゲームに慣れた2周目以降の挑戦が無難。

エメラルドの森、《最後の光》亭、ライスウィン・タウン、ムーンライズ・タワー、マインド・フレイヤーのコロニーは特に注意したい。

詳しくはこちら

BG3 攻略日記

ティーフリングの避難民を全員救う。実績「全員救出」獲得方法|バルダーズ・ゲート3

実績・トロフィー解除までの各章攻略まとめ

精神の爆発

精神の爆発:皇帝と恋愛関係になる

以前は「刺激的な恋」という実績名だったが、いつのまにか「精神の爆発」に変わっていた(原文は「Mind Blown」)。

  1. 影に呪われた地を出たあと、大休憩で夢の中で皇帝と会話する機会があるので友好的に接しておく
  2. 下層地域の《エルフの歌》亭の地下にある皇帝の隠れ家に行き、皇帝の剣を入手してクエストを完了する
  3. 大休憩で皇帝とロマンスする機会が訪れるので、ロマンスする

皇帝との関係は既存のロマンス関係には影響しない。

特定の戦闘やイベント

以下は、特定の戦闘やイベントに関する実績。

デヴィルは細部に宿る

デヴィルは細部に宿る:ノーチロイドで指揮官ザルクを倒す

実績をとるだけなら、事前にセーブして難易度を探検家にして制限時間内にザルクを倒すことだけを目的に戦えばよい。

戦闘を少しでも簡単にする方法は以下。

  • スタート地点の次のエリアで、昇降機上のアスを仲間にする
    ⇒ どうすればいいか聞きたい→捜査→医術→クリーチャーを手放す→よし行くぞ
  • シャドウハートを仲間にし、戦闘前に呪文書から命令を準備。命令:落とせでザルクの武器を落とす

無礼で雑で、態度も悪い

無礼で雑で、態度も悪い:クアジットのシャベルを召喚する

シャベルは巻物を使って召喚できるようになる使い魔。

  1. 荒廃した村で経由地点左の扉から建物に入り、ハッチから下におりる
  2. 朽ちた棺のひとつ(X:667 Y:331)からクアジット召喚の巻物を手に入れる
  3. 巻物でシャベルを召喚する

<関連記事>使い魔シャベル召喚をウィザード、ウォーロック、ソーサラーで獲得する方法

害虫駆除

害虫駆除:卵が孵る前にフェイズ・スパイダーの母を倒す

フェイズ・スパイダーの母は、荒廃した村の地下にある洞窟にいる。戦闘開始すると卵が孵る。

実績をとるだけなら以下の方法で可能(探検家・冒険家のみ)。

  1. ウォーロックLv2で拒絶の怪光線を修得する
  2. 怪光線でフェイズ・スパイダーの母を死の淵に落とす
BG3 害虫駆除 画像

スパイダー母からアイテムは回収できなくなるが、長期的に見ればたいした問題ではない。

難易度が戦術家以上だと母スパイダーを落下させても戻ってくるため、必然的に先に周囲の卵をすべて壊し、卵が孵る心配がなくなってから母スパイダーを倒すことになる。

血と火で作ったもの

血と火で作ったもの:アダマンティン鍛冶場でアイテムを作成する

アンダーダークのグリムフォージにアダマンティン鍛冶場があり、そこでアダマンティン装備をつくる。

装備をつくるには鋳型とミスラル鉱石が必要で、いずれもグリムフォージで入手可能。

詳細はこちら

鍛冶場を使うためには、アダマンティン・ゴーレム(後述)を倒す必要がある。

暗い運命

暗い運命:鍛冶場の槌を使わずにアダマンティン・ゴーレムを倒す

アダマンティン・ゴーレムは鍛冶場の溶岩バルブを調べると現れる敵。

味方2~3人にハンマーやメイスなどの殴打武器か装備させ(モンクでもよい)、ゴーレムを初期位置から動かないよう集中攻撃すれば鍛冶場の槌を使わずに倒せるはず。

画像

ゴーレムが溶岩に入って加熱状態になったときは攻撃できる、とだけ覚えておけばなんとかなる。

鍛冶場の槌を使わないほうが戦闘は簡単な気がする。

血の奪取

血の奪取:ロージーモーン修道院の地下からラサンダーの血を盗む

ギスヤンキのクレシュの中にあるラサンダーの血を入手する。

穏便に済ませるならロージーモーン修道院でドーンマスターの紋章を入手しておく。

詳細はこちら

保存療法

保存療法:戦闘中、院長に手術の能力を使わせずに倒す

Act2影に呪われた地の治療院にいるマラス・ソームのこと。戦闘開始後に手術を使うので、その前に倒す。

事前にセーブして会話選択で取り巻きを倒すのが簡単。

【手順】

学生。そうだ → [説得]シスターはまだ準備できていない → [説得]互いの身で技を磨かせたらどうだ? → 攻撃する

倹約家

倹約家:料金徴収員に金を使わせずに倒す

Act2影に呪われた地の料金所にいるゲリンゴテ・ソームのこと。事前にセーブして会話選択で倒すと簡単。

【手順】

何者だ? → 獣に金をやる → いくら出せばいい? → この程度のことに… → [説得]どうしてこんな建物に残っている? → [説得]誰がそんな話を?(たぶんダイス使う選択ならなんでもいい)

タダ飯は食わさない

タダ飯は食わさない:小者を消費する前にマークールの使徒を倒す

Act2マインド・フレイヤーのコロニーのボスがザコの小者を消費する前にボスを倒すというもの。

マークールの使徒はボスの第二フェーズなので、第一フェーズのうちに周囲の小者を倒す。

よく分からなければ、実績用に戦闘前のセーブデータを残してあとで挑戦しても。

素晴らしいフットワーク

素晴らしいフットワーク:罠を一切起動させずにゴータシュを倒す

ゴータシュとはAct3で竜岩砦で戦うことになるが、戦うタイミングやクエストの状況によって環境が異なる。

いずれの場合も、砦には地雷や爆弾生成機など大量の罠があり、それらの罠をひとつも起動させずにゴータシュを倒すことが実績の条件となる。

比較的戦いやすいのは、ゴータシュを護衛する鋼の衛兵を停止させたあと。砦の裏から忍び込んで罠の大半を回避し、ゴータシュの部屋の罠を可能な範囲で除去してから戦闘開始する。

ルートや戦い方の詳細

BG3 攻略日記

ゴータシュ1ターン撃破で取るトロフィー「素晴らしいフットワーク」|バルダーズ・ゲート3

実績・トロフィー解除までの詳細攻略

動画

ゴータシュを倒すことはカーラックのクエストにも関わることなので、実績用に戦闘前のセーブデータを残してあとで挑戦するのがいいと思う。

バルダーズ・ゲートの殺人

バルダーズ・ゲートの殺人:ベハルの不浄な暗殺者となる

Act3のメインクエストで殺人法廷という場所に行くことになる。

殺人法廷で印象づけることに成功し、最後の試練でNPCを殺すかどうかの選択になり、殺すことを選ぶと不浄な暗殺者になれる。

不浄な暗殺者になるデメリットはなく、不浄な暗殺者になったときにしか買えない装備もある。

速攻

速攻:カルト教団が儀式を詠唱しているあいだにオーリンを倒す

Act3ベハル寺院でオーリンと戦うとき、周囲のベハル信者が儀式の詠唱をしている。

儀式中、オーリンには毎ターン無敵が付与される(冒険家で7スタック)。この無敵を攻撃ではがしつつオーリンを倒すことで実績を解除できる。

魔法の矢を高レベルで撃つのが簡単。無敵がなくなったらオーリンを集中攻撃して倒す。

主人公がダークアージだと状況が異なるので、ダークアージ以外で解除する。

緊急着陸

緊急着陸:竜の道でドラゴンが宙に飛ぶまで待ち、空から撃墜する

Act3のウィルのクエスト関連場所で戦うドラゴンを特定条件で倒す。

戦闘中、ドラゴンがいかにも「これから大技使います!」といわんばかりに光りながらエネルギーを貯め始める。その1ターンのあいだにアンサーを倒す。

事前になるべくアンサーのHPを削っておく。

竜殺し

竜殺し:上層地域でレッド・ドラゴンを倒す

最終決戦でレッドドラゴンが出現するので倒す。怪物金縛りが有効。

ストーリー・エンディング関係

以下は、ストーリー・エンディングに関する実績。

◆ ゲームを進めるうちに解除できるもの

  • アヴェルヌスからの下降:ノーチロイドから脱出する
  • 物語は佳境へ:Act1をクリアする
  • 街が待っている:Act2をクリアする
  • 終わり良ければ総て良し:ゲームをクリアする
  • フォーゴットン・レルムズの英雄:ネザーブレインを倒す

◆ 特定条件でクリアすると解除できるもの

  • 絶対的な力は腐敗する:ネザーブレインを制御する
  • 脳変性:マインド・フレイヤーになってネザーブレインを倒す

いずれも折り返し不可地点以降の進め方で解除可能。詳細は以下のとおり(ネタバレあり)。

絶対的な力は腐敗する

ラスボスを倒したあとの会話選択で解除できる。会話中にクイックセーブして選べばOK(ダークアージのみ特殊なので別の主人公で解除するのが無難)。

脳変性

主人公かカーラックがマインド・フレイヤーになった状態でネザーブレインを倒す。ラスボス戦はゲイルのオーブ爆発でスキップしてもよい。

ダークアージ関係

以下は、ダークアージが主人公のときのみ解除できる実績。

  • 衝動に身を任せ:ベハルの贈り物を受け取る
  • 父の罪:ベハルのためにネザーブレインを支配する

詳細は以下のとおり(ネタバレあり)。

衝動に身を任せ

ベハルの贈り物を受け取る機会は、Act2でイソベル殺害したあとか、そうでない場合はAct3でオーリンを倒したあとのどちらか。「父の罪」解除の必須条件。

父の罪

ラスボス戦後の選択肢で、「ベハルの名のもとにアブソリュートを奪う」を選ぶ

難易度関係

難易度関係の実績に関して。

クリティカルヒット:戦術家モードでゲームをスタートし、一度も難易度を変えずにクリアする。

また、プラチナトロフィーと関係ない別枠で自信家モードの実績が用意されている。

自信家モード以外のトロフィーを解除すると、プラチナトロフィー「バルダーズ・ゲートの誇り」が解除される。


バルダーズ・ゲート3 関連記事

◆ 攻略まとめ

ACT1前半ACT1後半ACT2前半ACT2後半ACT3簡易版戦術家モード


Next Post Previous Post