【FF14】PW第2段階で16回行ったアラルレがクリタワ率56%だった件
ファントムウェポン第2段階のマギスフィアボードのために毎日のようにルーレットを回していたわけだが、なぜアライアンスレイドではやたらとクリスタルタワーが当たるのか。
以下がマギスフィアボード開始からマックスになるまでに私が当たったアラルレコンテンツだ。
- 希望ノ砲台:塔 101+999 (1100)
- 闇の世界 101+459 (1660)
- 古代の民の迷宮 101+374 (2135)
- 古代の民の迷宮 101+374 (2610)
- 古代の民の迷宮 101+374 (3085)
- ジュノ 101+753 (3939)
- ダン・スカー 101+692 (4732)
- 複製サレタ工場 101+844 (5677)
- 古代の民の迷宮 101+374 (6152)
- オーボンヌ 101+860 (7113)
- 古代の民の迷宮 101+374 (7588)
- シルクスの塔 101+356 (8045)
- 闇の世界 101+459 (8605)
- 闇の世界 101+459 (9165)
- ラバナスタ 101+627 (9893)
- ジュノ 101+753 (10000)
16回中、9回がクリスタルタワーだ。
アラルレに行くと、56%の確率でクリスタルタワーに当たるということになる。
2回に1回以上はクリスタルタワーに送り込まれるとなると、本当にルーレットがランダムなのか疑問に疑問が重なってミルフィーユになってる。
円グラフにするとこうなる。
私の記憶では神様の領域に押しかけるコンテンツがあったはずだが、アラルレから神様はいなくなったんですか。ここ数か月当たってない。
武器製作コンテンツのために約2週間かけてルーレットに通う仕組みは悪くないのだけど、こうもクリスタルタワーばかり当たるとさすがに飽きるし、エーテルの蓄積がアライアンスレイドだけ周回遅れになって困る。
↑ハイレベリングとノーマルレイドが13回で10000になったのに、アライアンスレイドは8605止まりの図
(討滅戦も14回のうち10回はLv50コンテンツでかなり偏りがあったが……)
そんなこんなで、クリスタルタワーの負債をこなしつつ、ファントムウェポン第2段階の下準備は完了した。
あとは各武器の強化のためトームストーンを集めるだけなので、のんびり進めることにする。
関連記事

ハイレベリングダンジョンのボスギミック簡易メモ(パッチ7.3時点)|FF14
ハイレベリングルーレットのボス戦攻略カンペ
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.