バーミンガムでプロのオーケストラを聞く―CBSOチケットの買い方・当日の服装など

シンフォニーホール写真

バーミンガムを拠点に活動するプロのオーケストラ、バーミンガム市交響楽団=City of Birmingham Symphony Orchestra(CBSO)。

プロの演奏会というと敷居が高く感じますが、CBSOのコンサートはとても簡単かつ気軽に行けます。

チケットの買い方から当日の服装まで、必要な情報をまとめました。

なお私はTown HallとCBSO Centreでの公演は行ったことないので、主にSymphony Hallの公演についての内容になります。


チケットの買い方と入手方法

行きたいコンサートを決める

ICC(Symphony Hallがある建物。International Convention Centre)に置いてあるパンフレットか、CBSOの公式サイトで行きたいコンサートを選びます。場所、日時、曲目を確認しましょう。

値段は席によって違い、一般料金でだいたい13~50ポンドの間です。

公式サイト:City of Birmingham Symphony Orchestra

チケットを買う

チケットはICCにあるボックスオフィスかインターネット(カード払いのみ)で買えます。

ボックスオフィスの場合

ICCの図書館側の入り口右側にボックスオフィスがあります。

窓口にいるスタッフに行きたいコンサートの日時とチケットの枚数を伝え、その場で座席を選んで支払いをするとチケットがもらえます。

ボックスオフィスの営業時間は月~土曜の10~18時、日曜とBank Holidayは公演がある日のみ空いています(公演2時間前から公演開始30分後まで)。

ただ、公演がない日はイベントの有無によってICC自体が閉まっていることもあるので注意が必要です。

インターネットの場合

①CBSO公式サイトから行きたい公演を選んで座席を決めると購入手続きに進みます。
②アカウント登録がまだの場合は名前や住所を登録します。
③カード情報を入力して購入後、指定した発券方法に沿ってチケットを入手します。

【チケット発券方法】

いくつか方法があり、郵送(送料がかかる場合あり。直前だと不可)、ボックスオフィス受け取り、自分で印刷があります。
私は郵送料をかけたくないのと、自宅で印刷ができないのでいつもボックスオフィスに取りに行きます。

【ボックスオフィスでのチケット入手方法】

公演までにボックスオフィスへ行きチケットを受け取ります。当日でも前日までに行ってもOKです。

ネットでチケットを購入すると届く確認メールにorder numberがあるので、それを用意します。

窓口で"I'd like to collect the ticket I purchased online."みたいな感じで言えばorder numberと名字を確認され(当日だと名前だけの模様)、チケットをもらえます。

インターネット購入のメリットは手数料が0.5ポンド安いのと、座席の値段と空き状況を見ながらピンポイントで希望の席が取れることです。

窓口で買う場合は「Grand TierのA列」など、事前に希望の位置を決めておくのがおすすめです。買う時に座席表を見ながらその場で判断するのは結構大変だと思います。

公演当日

何時に行けばいい?

ホールの中に入れるのは開演25分前くらいなので、そのくらいに着けば余裕です。

座席と座席の間は狭いので、席が列の真ん中らへんの場合は早めに席についておくとラクかもしれません。

ドレスコードはあるの?

公式サイトのFAQにも「基本的にドレスコードはない」と書いてありますので、普段着で問題ありません。

実際、ホールに来るお客さんはスーツ・ドレスを来ている人もいればTシャツの人まで様々です。心配なら綿パン・黒デニム、無地の襟シャツ・トップスを身につけ、靴はスニーカー・サンダルを避ければ大丈夫です。

ひとりでも大丈夫?

ひとりで来ている人は結構いますし、私もひとりで行くことが多いです。連れがいなくてもガンガン行きましょう。

困るのは開演前や休憩中の待ち時間がヒマなことくらいです。私はその日に演奏される曲についてスマホで調べて過ごします(遅)。

プログラムを読んでいる人も多いです。3ポンドくらいでロビーや客席にいる係員から買えます。その日の指揮者・ソリストの経歴や曲の解説が書いてある冊子で、何回か買ったことがありますが読み切れたことがありません…。

個人的なまとめ

  • 日本のオーケストラよりチケットが取りやすくて気軽に行ける
  • CBSOの演奏は鼻血が出そうになるくらい上手 ← プロだから当たり前
  • ホールが大きくてかっこいい(年に数回のシンフォニーホールツアーも楽しい)


Next Post Previous Post